Change Makers’ College 7期調査報告

研究タイトル CMC7期調査報告_compressed
Change Makers’ College 7期調査報告

 調査趣旨


前回CMC6期生向け調査終了時に見えた課題である、「参加者がプログラム参加後に実社会の中で社会的自立を達成していくことが可能なのか?」という問いに対して検討を行った。
今回は、「リキッドモダニティ」(液状化する社会)と表現されるような、「現代の若者は自由度が高まった半面、居場所が得づらく、また安定した社会生活も成立させづらい状況にある。」という若者の抱える社会的自立の難しさを背景に置き、心理的居場所感の様相・変容プロセスとは何か?そしてCMCにおける何が、自立の心理的側面にどのように作用しているのか?を明らかにすることを調査目的とした。

 研究メンバー


村岡ゆりあ NPO法人SET 研究部 調査員
小林敬志 NPO法人SET 研究部 調査員

 調査報告書

関連記事

  1. 自主研究調査『「関係人口」が及ぼすソーシャルインパクト』

  2. 【2021】大学生スタッフシビックプライド調査(CMS…

  3. 自主研究調査「2020年度賛助会員アンケート結果」

  4. 2021年度SET全体調査

  5. 自主研究調査「Change Makers’ Co…

  6. 自主研究調査「Change Makers’ College …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Donation LINK

SETの活動を応援したい

  • SET DONATION

    マンスリーサポーター募集中

  • ハチドリ電力

    ハチドリ電力様

SET's LINK

各活動の詳細HPはこちら

  • 広田民泊
  • 高田と僕らの未来開拓プロジェクト
  • Change Maker Study Program
  • Change Makers' College
  • Café 彩葉

SET's SPONSER

  • JKA
  • JKA