どうも、ミュージック&アート創作チームの『浜音』です!
8月12日〜15日の現地入りで、浜音オリジナルソングのミュージックビデオを撮影してきました!
当日はお揃いのスタッフTシャツを着用し、
カメラマン
アシスタント
監督
アーティスト
ミュージシャンズ
料理人、火付け師、専属ドライバーまで、、

メンバーデザインのTシャツ!

プロの撮影器具にカチンコまで・・!監督の声で撮影開始!

車内での撮影もありました!
個性豊かで様々な役職のメンバーが揃い、役になりきって全力で撮影してきました(^ ^)
広田町のあらゆる場所で撮影をし、
時には崖で演奏したり、猛暑の海辺や、町の人の古民家を改修してつくった食堂「暖」、古民家カフェの「彩葉」、絶景の展望台など、、
広田町全地区で撮影してきました!

ハンモックの上で仲良く(^ ^)

カフェ彩葉にて町の方と、、!

貝塚公園での一コマ
いっしょに撮影していただいたり、ご飯を差し入れしてくださったり、ドローンで撮影してくださったり、、!
大好きな町の方々にとてもお世話になった4日間でした!!

アドリブの振り付けで、笑顔の撮影!

撮影期間中なんども差し入れをくださいました・・!
浜音での現地入りは、メンバーがやりたいことや得意なことをあちこちでやり、自由に、でも結束力のある空間。

広田のモノでアート作品をつくったメンバーも。
空いた時間は楽器をさわったり歌ったり、動画を見返して笑いあったり、、。
美味しいご飯をみんなで囲んで過ごし、時には焚き火を囲んで歌を歌いました♪

毎日美味しいご飯をみんなでいただく。

焚き火を囲んでヒュッゲしました!
とても豊かで、あたたかくて楽しい期間でした!
本当にたくさんの人の力、想いが詰まったモノが出来上がりそうです。
ご協力いただいた方々、本当に本当にありがとうございました!
ミュージックビデオの公開は今秋を予定しています!
広田町で生まれたチーム、広田町で生まれた音楽、そして映像。
これから多くの方に、音楽、ミュージックビデオが届くと思うと、今からドキドキです・・・・!
楽しみにしていてください!!(^ ^)
執筆者:しもちゃん
活動経歴:はしかけ1〜6/CMSP32期参加者/CMSP36期スタッフ/いろはろー(カフェ彩葉改修)/浜音/育成共同体メンバー/淡路島プログラム
この記事へのコメントはありません。